動画:https://www.youtube.com/watch?v=9wZADwlfKOg

こんにちは、Balmyeongです。

昨日、Bパッチが適用されました。

なぜパッチが入ったのか?

Riotの公式見解を要約すると、「現在のメタはリロールに偏りすぎているため、週末の大会がつまらなくならないようにレベリング構成を救済した」ということです。

今週末に開催されるプロサーキット大会に合わせての調整ですね。

ですので、大会を意識したパッチということもあり、現在のバランスはかなり良好です。

レベリング構成も多く、リロール構成も状況次第で強力です。

使えるヒーローオーグメントもたくさんあります。

システム面での大きな変更はないので、早速Tierリストの解説に入ります。

今回のメタ解説動画からは、1、2、3のTierに分けて紹介していきますね。

Tier解説

まずリロール構成のTier1は、ヴィエゴとマルファイトジンです。

同じTier1としていますが、実はヴィエゴとマルファイトジンの間には少し差があります。

現状、ヴィエゴが頭一つ抜けたTier1で、マルファイトジンはTier2より少し強い、といった位置づけです。