どうも、中国サーバーチャレンジャーの小岩雀です。
「ソウルファイター(8)」の超詳細ガイドへようこそ。
構成は、ソウルファイター8体に、ブラウムかヨネを加えます。
これでジャガーノート(2)とソーサラー(2)が発動し、ブラウムならバスティオン、ヨネならエッジロードを補えます。
試合の進め方には、2つのプランがあります。
1つ目は、経済系オーグメントを多く取り、レベル9に速攻で到達してグウェンを探すプランです。
その場合は、構成の基本となるユニットをしっかり確保しておき、レベル9で一気に構成を完成させます。
2つ目は、戦闘系のオーグメントや装備を優先するプランです。
この場合、レベル8でリロールを多用します。
グウェンが引ければソウルファイター(8)を発動させます。
もし引けなければ、ソウルファイター(6)を基本に、シェンや、★2になったセトとサミーラを編成に加えます。
残りの1枠は、基本的にどんな5コストユニットでも活躍できます。
ただし、ヴァルスだけは例外です。