
大会で磨き上げられた構成を一つ共有します。
4コスト中心のレベリング構成の中では最強だと私は考えています。
これは小岩雀氏から学んだものです。
彼は1000LPチャレンジャー帯で、ご覧のような華麗な戦績を叩き出しました。
そこに私自身の解釈をいくつか加えています。
構成が一定水準以上に完成しさえすれば、マルザハールやアカリ、カタリナ、バスティオン、ジャンナなど、一連のメタ構成を楽に打ち負かせます。

マイティーロボ(7)の「メカパイロット」構成です。
構築はマイティーロボユニット7体に、ウディアとポッピーを加えます。
レベル8でヨネを引いた場合は、一時的にポッピーを外します。
以上の構成を最後まで使い通してください。
アレンジは一切不要です。
リー・シンやライズに入れ替えたりしないでください。
なぜなら、この構成における2体のメカパイロットはガングプランクとエイトロックスだからです。
ウディアとポッピーが、ロボのためにジャガーノート、デュエリスト、ヘビーウェイトを発動させます。
こうすることでシナジーがマイティーロボ本体に乗り、攻撃速度を上げながら高い耐久度を維持することができるのです。